12月28日~1月5日は店舗休業日のため、商品の発送・お問い合わせ対応ができかねます。年内年始のお届けをご希望の際は25日までにご注文をいただきますよう、お願いいたします。年明けの発送は1月6日から順次行わせて頂きます。
税込価格: 4,620 円
ぶどうのポテンシャルを最大限(200%)引き出すワインづくり
山梨県北杜市明野町産の北杜の雫(カベルネ・ソーヴィニョンと山ブドウの交配種)と、長野県産のカベルネ・ソーヴィニョンをブレンドし、フレンチオーク樽で発酵・熟成させた、オール木樽仕込みのワインです。
フレンチオークの木樽のみで発酵・熟成させた、オール木樽仕込みの特別な赤ワインです。山梨県産の中でも特に有数な産地、北杜市明野町で栽培された「北杜の雫(ほくとのしずく)」(カベルネ・ソーヴィニヨンと山ブドウの交配種)と、カベルネ・ソーヴィニヨンをバランス良くブレンドしました。北杜の雫は一般的な黒ブドウに比べ、8倍以上のポリフェノールが含まれていると言われており、色が非常に濃くフルボディの荒々しさを想像しますが、飲めば口あたりが良くなめらかな味わいである事から、その見た目と味わいのギャップも楽しめます。醤油を使った和食によく合います。
サクラアワードは2014年から毎年日本で開催されているワイン審査会。
「日本の家庭料理に合うワインを探す」「ワインの消費拡大」「ワイン業界で働く女性の活躍を促す」を目標としている審査会です。
そのサクラアワード2024にてTOA200空赤がGOLD受賞しました。
アルコール度数 | 12度 |
甘辛度 | やや辛口 |
味の濃さ | ややフルボディ |
原材料 | ぶどう(山梨県産 北杜の雫、長野県産カベルネ・ソーヴィニヨン)、酸化防止剤(亜硫酸塩) |
内容量 | TOA200空 赤 750㎖ |
保存方法 | 直射日光を避け、冷暗所で保存 |
製造者 | 和歌山湯浅ワイナリー |
お問合せ先 |
(株)TOA 和歌山湯浅ワイナリー 和歌山県有田郡湯浅町栖原332 0737-63ー0061 |
注意事項 | 20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。 |